-
老眼の始まり
近くを見続けていると、眼が疲れやすくなります。
-
老眼が進行
スマホや本を読むときに、メガネを外したり、30センチ以上離して見るようになります。
-
老眼まっただ中
老眼鏡や遠近両用メガネがないと日常に不便を感じるようになります。
-
老眼の進行が遅くなる
視力のチェックと目の病気にも注意こまめに眼科医でチェックしましょう。
40センチ以上無意識にスマホを遠ざけていたのなら…
それは老眼の始まりかもしれません。
40歳を超えると、老眼は誰でもなります。
年齢と共に目の調節力は衰え、個人差はありますが40歳前後を境に目が良い方でも近視の方でも老眼
が始まります。老眼が進行したあとから、遠近両用を使用しようとすると、度数の変化やメガネ自体に
なかなか慣れない場合があります。
少しでも「見づらいな」と思ったら、遠近両用レンズについて、ぜひツカダへご相談ください。
あなたに合った遠近両用レンズを選ぶ
ライフスタイルから遠近両用レンズを選ぶ
-
-
-
- UVカット
-
-
- UVカット
-
-
- UVカット
- ブルーライトカット
-
-
- ブルーライトカット
-
-
- ブルーライトカット
ワンランク上の遠近両用レンズ
遠近両用特有のユレ・ゆがみを軽減したレンズ
-
遠近両用レンズは遠くから近くまで見ることができる便利なレンズです。その構造は1枚の中に連続して焦点があり、遠くから近くまでどの距離でもピントが合うように設計されています。遠視、近視それぞれの度数を出すために設計上どうしても下部左右にユレやゆがみの部分ができてしまいます。そのユレ・ユガミを軽減し、よりはっきり見える範囲が広くなった遠近両用レンズです。
※青…従来のレンズ、黄…当店使用のレンズ
オーダーメイド遠近両用レンズ
オーダーメイドのHOYALUXのBOOM Individual
レンズの内側と外側のそれぞれの特徴を活かし精密測定で最大限まで最適化
-
縦方向に目を動かす際の度数変化をレンズの外面に設計することで、上下の視線移動が少なくなり疲れにくくなります。
-
横方向に目を動かす際に見やすくする度数変化をレンズの内側に設計することで、より広くて自然な視野を確保しました。
両眼バランス設計により、「見やすさ」を最適化いたします。
-
従来設計
左右の度数差が考慮されていない従来設計レンズの場合、両眼視した際、見づらさを感じることがあります。
-
両眼バランス設計
左右の度数差を補正して設計を最適化することで、クリアな視界が得られます。
新技術「LLIセレクター※」で個性に合わせた精密な測定
左右の度数差が考慮されていない従来設計レンズの場合、両眼視した際、見づらさを感じることがあります。
※Lens LAYOUT INDICATOR(LLI)はindividualレンズを製作するため必要な情報を測定するためのアプリケーションです。
オーダーメイドレンズを作るために最新型計測アプリで計測します。
-
お一人おひとりの度数に合わせて作るレンズ。「視る」をさらに追求すると、選んだフレーム、自身の顔立ちまでレンズ設計に反映していく必要があります。その装用状態まで計算し「視る」にとことんこだわったのが、HOYAがオーダーメイドでお作りする「HOYAindividualレンズ」シリーズです。
見え方体験コーナー
上記のレンズをツカダの視力検査室と店内にある体験コーナーにて、
実際に普段の生活でどのように見えるか体験できます。
- 栃木店
- 佐野店